平日と休日の壁
お久しぶりです、小麦です。
先日、大阪での YOUKYOUおけいこカフェに参加してきました!
実は久しぶりの参加だったYOUKYOUカフェ。毎回 行くたびに心がほかほかします。
これから寒い季節、ぱちこさんやご縁のあるみなさんに会って、
あ
ここから本題です。
ぱちこさんをはじめ、少しずつ職場以外での新たな人との出会いが増えてきました。
( 増やしてきた、とも言えます )
わたしはブログを読むのが好きなので、いろんな方のブログを読ん
この本、気になる!
この人、気になる!
このイベント、気になる!
といろいろアンテナを張っています。
しかし、そこで登場するのが
平日開催と休日開催の壁です。
わたしは、関東も関西も 新幹線で行く地域に住んでいます。
だから、いくら新幹線は速くて
平日開催となると、
ところが、先日どうしても行きたいイベントがあったのです。
平日開催。しかも引
うーーーん。ハードル高すぎる。
考えた方法は
①諦めて、別の機会にする。
②午後から年休を取る。
③定時になった瞬間 学校を出て、
そのまま駅へ向かう。
いろいろ調べた結果、③ではイベントに間に合わないことが判明。
①か②か。よし、②にしようと腹をくくったら、
イベントの予約の
なので、修学旅行3日前だけど、わたしは定時で学校を出ます。
少し前までのわたしなら、諦めるという選択肢しかなかった。
それでも、別の方法を考えたのは、
・どうしても行きたいイベントだったから。
・行けずに後悔したくなかったから。
・できないなら他の方法を考えればいいと学んだから。
・自分を優先していいと知ったから。
・行ったことのある土地だったから、時間さえなんとかなれば 抵抗がなかったから。
ここまでして、どうしても行きたいと思うこと自体が不思議でもあ
きっと、「平日は無理」が当たり前だったから、
平日開催のものに 行きたいという感情を持つこと自体を我慢してきたのだと思います
他の先生よりできないことがたくさんあるわたしが、
休日に仕事を
そして、心の動きを無視し続けた結果、興味があることすら分から
興味のあること、好きなことが少しずつ思い出せている今、
この気
みなさんは、どうしても行きたいところ、やりたいことはあります
やるなら今のうちです♡
大丈夫です♡