積み重ね
Apr 8, 2019
みなさんこんにちは。
久しぶりの投稿となりました。中学校養護教諭のおかゆです。
学校は春休み。新年度の準備で慌しく動いています。
卒業式前に卒業生へのメッセージを教師から送るのですが、毎年、カラー印刷の立派なものが出来上がります。
今年のメッセージには、どうしてもタカトモさんのハンコを使って私らしい保健室なメッセージを送りたい。と考えました。
今までも自分らしく、私だからこそのメッセージを送りたいと思っていました。
しかし、難しく考えてしまったり、ありきたりになったり。いつも悩んでいました。
今年はタカトモさんのハンコとともに一年を過ごしました。
このハンコをただの付箋に押すだけで、私の気分は高まるし、付箋を使う時にはどれにしよっかなー♪とウキウキします。
こんな気持ちものせて、メッセージが送れたらなぁと思いました。
そして、悩んだ末に出来上がったメッセージはこちらです。

保健室の体温計の印鑑は美術の先生が作ってくれたものです。
黒色の私の原稿が、ピンク色に装飾されていて、完成品を見て、私は大満足でした。
また、卒業生からメッセージをもらう機会もありました。
何度も保健委員になった生徒からは、私の使っていたハンコが気になった。とメッセージをもらいました。
私はそれを見ただけで、にやけたのでした。
今まで自分らしさなんて、なかなかできない。って思ってました。
今年はお気に入りのハンコをほけんだよりやメッセージに使うことで、私らしさを少しでも表現できたのかもしれません。
私らしさって、私が楽しいと思うこと、いいなって思うことを少しずつ積み重ねることで、私がもっと私らしくなっていくのかもしれないな。と思ったのでした。
こんな風に思えるようになったのも、やっぱりYOUKYOUCAFEに参加して、自分が自分らしくあってよい。
まずは自分を満たすことだ。って私が気がつけたからだと思います。
またYOUKYOUCAFEでポジティブな皆様と会えるのを楽しみにしています。
卒業生のみなさん、卒業、入学おめでとうございます!
せすじぴん!っとやるんだぞー!
2019年4月8日
関連記事