YOUKYOUCAFEの感想
Feb 2, 2021
みなさん、こんにちは。
おかゆです。
先日はYOUKYOUCAFEに参加してきました。
4人とも養護教諭ということで、同じ話題が多いので、共感できる部分もあり、あっという間の2時間でした。
私がこの時間に思いついたことです。
「あいつ、めんどいんですよ。」って、訴えが多い生徒に対する職員室での先生の発言。
実際は、その生徒は来年の担任もその先生にしてもらいたいと言ってるし、困った時は担任に話しに行くし、その先生自身も色々と考えてるよーなー。と何年もその先生と関わる中で思っていたのです。だから、わざわざ職員室でそーゆーこと!言わなくても良いのに。と思うのです。
私にはそれが愛と感じても感じとれない人もいる。真っ直ぐに伝えられる職場環境であればなぁと思いました。
柏木さんがカフェ中に言っていました。
周りは変えられない。石を水面に投げた時に波紋になるように、私がその石になる。
その他の先生の気になる発言の意図も感じ取って、素直に良いことを言いやすい環境になれたらなぁと思います。というか、私が石になるんだったら、その良さをその時に伝えたら良いんだなーと思いました。
みんな、子どもが生きやすく、学校を良くしようとは思っている。そう思って、少しずつ自分のやりたいことをやっていこうと思えました。
また、YOUKYOUCAFEで会えるのを楽しみにしています。次はどんなメンバーが集まるのかなぁ。
2021-02-02 | Posted in YOUKYOUコラム | Comments Closed