「枠」を外して“自分”に還る 10のレッスン
「「枠」を外して“自分”に還る 10のレッスン」の内容、大公開♡
タイトルの通り、10個のレッスンを通じて、自分の過去・現在・未来(理想)を繋げ、「自分のままで“○○”になる」ことを目的としたレッスンです。(もちろん“カッコ”の中は自由です。)
自分の中にある状況を一緒に整理しながら、自分にしかない「宝物」を一緒に見つけ、「枠」の外にある「自分」を探していく内容になります。
私自身が現役時代に悩んだり葛藤したことを解決できる内容を10個のレッスンに厳選。
そのエッセンスを凝縮しただけでなく、レッスン同士を系統立てて創っているので、全て終わる頃には、受ける以前と比べて職場での自分の「在り方」が確立するだけでなく、「自分」に還る感覚を実感していただける内容になっています。
また、個別の状況やお悩みに合わせた内容(ワークを使いながらもオーダーメイド)ですので、これまでの人生観が変わる具体的解決策を見つけていけるものとなっています。
- 「自分の存在価値って何なんだろう…」
- 「もっと自分のままで働けるはず!」
- 「自分の「心の声」が一人では聴こえない…」
- 「好きな仕事のはずなのにモヤモヤする…」
- 「もっと自分らしく子どもたちのために働きたい」
- 「自分も周りも笑顔溢れる職場にしたい!」
- 「頭の中で描いていること、カタチにしてみたい!」
こんな想いを抱いている方には自信を持っておススメいたします。あなたの笑顔から誰かの笑顔を創っていきませんか??
そしてこちらのレッスン、プライベートにも応用可能です。
「自分」としての在り方という土台は、オンオフ(があるとしたら)相互作用の強いものだと思っています。
特に対人関係についてはどんな場面でも必要不可欠なものですし、どちらかでは本音を言えるのに…というのは、どこかにひずみが来ているからだと考えています。そのバランスを整えていくこともこのレッスンでは可能だと考えています。
「裏表のない自然な状態」で在ること。
それはきっと、「自分」にとって一度きりの人生を歩むのに大事なことだと思うから。そのためのサポートを精一杯させていただければと考えています。
Lesson内容
プロローグ 10Lessonを始めるにあたって…
まずは始めるにあたって「自分」の気持ちを丁寧に掘り下げてみましょう。地図の現在地を確認するように…それは宝物を探す旅に出るための大事なワークです。
全てのレッスンを終えた時に振り返ってみてどのような変化が起きているか…楽しみです。
Lesson1 今の「自分」と出会う始めの一歩♪
さぁ、Lessonの始まりです。
まずは知っているようで知らない今の「自分」と向き合っていきましょう。適宜対話を挟みながら、主観的&客観的に「自分」を知っていくワークです。
「ジョハリの窓」モデルについても触れていきます。
Lesson2 「自分」を創るキーワード☆
今の「自分」はこれまでの自分の積み重ね。その中で自分がどこにアンテナを張ってきたのか、自分にとって大切にしてきたものは何だったのか…。キーワードを挙げてもらい、それについて対話を通して掘り下げていくワークです。
以前、YOUKYOUカフェでも扱い、大盛り上がりだったワークの一つです♪
Lesson3 「自分」だけの足跡をたどってみる
ゆっくり時間をとってこれまでの足跡を振り返ってみましょう。
自分と同じ人生を歩んできた人は一人もいないのだから、過去の全てが「自分」を構成する宝の原石であることは間違いありません。「弱さ」は「強さ」。そんな視点も踏まえながらワークに取り組んでみませんか。
Lesson1~3までが「過去」の自分との出会いに関するLessonになります^^
Lesson4 「自分」という根を張ろう
ここからは「現在」の自分と出会い直しをしていきます。
まず初めに自分という根を張るために、原点を「現在」の自分から振り返っていきます。
自分の「想い」を具体的に行動に移すことのできる「今」を丁寧に作っていきます。
Lesson5 「自分」の立ち位置を確認する
前回のLessonを踏まえた上で、自分が今どういう位置にいるのか確認していきます。
具体的に現在の状況を丁寧に洗い出しして、じぶんが置かれている「現在」としっかりと向き合っていきます。
現状把握ができれば行動する土台はできたも同然^^
Lesson6でさらに行動化のスピードを上げていきましょう♪
Lesson6 「やりたい」を「やる」に変えるプランニング
Lesson4~6が「現在」にフォーカスしたワークです。
Lesson6では具体的に「やりたい→やる」に変える思考を創っていきます。
長年私が試行錯誤してきた計画術についても、余すところなくお伝えしていければ、と思っています^^
Lesson7 「自分」のままで「夢」を叶える未来地図の創り方
ここからは「未来」の自分に向けて想いを馳せていきます。
まずは自分だけの未来地図を作成していく土台創り。ここまでのワークを踏まえた上で、未来の自分を先取りできるような地図を創っていきます。
いくつかキーワードを挙げているので、それについて「理想」を思いっきり描き出してみませんか。
遠慮はご無用^^
Lesson8 「自分」に還る本当の「想い」「願い」「望み」に気づく
Lesson7で「理想」を描いた後、もしかしたらこんなことを思うかもしれません。
「この「理想」って本当に自分の理想なのだろうか」
「本当に自分の夢は叶うのだろうか…」
そんな「想い」をなかったことにしない。そのために自分のモヤモヤと向き合うワークをしていきます。モヤモヤには自分の本当の「声」が沢山含まれています。
大事な「声」を丁寧に掬い取っていきましょう^^
Lesson9 「自分」にとっての理想を描く
Lessonもそろそろ終わりに近づいてきました。
Lesson7,8を踏まえていよいよ自分の理想を描ききっていきます。等身大の自分のまま、理想に向かって歩き出せるようにするため、より具体的に「理想」について確認していくワークです。
Lesson7、8とは異なる切り口から自分の「声」を聴いてみましょう^^
Lesson10 「自分」の「在り方」を決める
さぁ、「自分」に還ったあなた自身の手で、自分としての在り方をセットアップしていきます!
新たな自分としての門出にふさわしい、Lesson1~9までの集大成となるとっておきのワークです^^
エピローグ 10Lessonを終えて…
ここまですべてのLessonを振り返ってみて、「自分」がどう変化したのかを一緒に確認していきます。
- プロローグではどんなことを書いたのかな…
- このLessonで大きく価値観が変わったな…
- こんな「自分」には気づかなかったな…
そんなことをざっくばらんに話していきましょう!
「3回で終わるのかしら…」と思うようなボリューム感。(笑)
受けてくださる人のご意見も頂戴しながら、回数や内容についても適宜アップデートしていこうと考えています。
こちらのワークは事前にメールにてお渡ししますので、
- レッスンまでに書き込んでくる
- その時に一緒に考える
のどちらのスタイルでもOK!
- 「今回はここを重点的にやってみたい」
- 「前回やった部分をもう一度振り返ってみたい」
などの個別対応もOKです^^
なおこちらのレッスンは、基本的には90分(多少延長あり)×3回のマンツーマン開催です。
一人でも多くの方に受けていただきたい想いと、本気の人をサポートしていきたいという願いを込めて、今回価格と回数を設定させていただきました。(3回で終わらない場合等、必要に応じて追加開催(有料)も考えています)
また、遠方の方でも都合のつきやすいzoomで行います。(zoomはスマホでも大丈夫、初心者の私でもすぐにできましたよ!)ですので遠方の方だけでなく、平日の夜に…という方でも大丈夫です^^
- 「柏木の雰囲気が分からない…」
- 「最初から3回も…は不安」
- 「まずは話してから考えたい…」
そんな方はリニューアルしたプライベートカフェの方もご検討くださいね。
お会いできるのを楽しみにしております~^^
「枠」を外して“自分”に還る 10のレッスンのお申し込み
★次回は3月28日(日)にオンラインで開催予定です!
詳細はこちら
*メルマガ登録を希望される方は、下記画像をクリックしてご登録ください。